信州イスラーム世界勉強会に参加してみませんか?(2019年度のご案内)

信州イスラーム世界勉強会

2019年03月11日 18:29

2018年度も多くの方に勉強会をお支えいただき、誠にありがとうございました。2019年度は、6~7回の定例会と1回の共催行事を予定しています。信州イスラーム世界勉強会らしく、来年度は県内各地での開催となります。どなたにも参加いただける自由でオープンな勉強会ですが継続的に勉強会を運営するために、昨年度より会員制をとっています。年会費を振込済みの会員については、定例会の参加費(一般1,000円学生・院生500円)は免除となります。会員の皆様には引続きのご支援をお願いいたします。勉強会は会員の皆様のご支援とご参加により運営されております。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■2019年度のプログラム
5月18日(土) 13:30~16:30 
鹿島 正裕 金沢大学名誉教授・前放送大学石川学習センター所長
「チュニジアの民主化~歴史的背景と現状~」
於 松本市中央公民館/Mウィング 4-4会議室

6月15日(土) 13:30~16:30
松原 正毅 国立民族学博物館名誉教授
坂の上の雲ミュージアム前館長(司馬遼太郎氏と親しかった関係で)
「遊牧の人類史的意味」
於 松本市勤労者福祉センター 3-1会議室 
 (当初予定のMウィングから変更になっています。) 

7月20日(土) 13:30~16:30
臼杵 良子氏(パレスチナ手芸文化研究家)
「パレスチナ刺繍の世界~クロスステッチの世界~」
パレスチナの生活芸術を知る追加プログラムも検討中
於 長野市 信州大学教育学部の中校舎(管理棟)М301講義室

9月21日(土) 「羊の丸焼きを食す会」
キャラバンサライ包(パオ)さんと共催
於 東京都中野区東中野2-25-6

10月26日(土)
「日本と中東――フィールドに立ってみる」
 その一 片倉 邦雄 元駐エジプト・イラク・UAE特命全権大使 
        (日本アラブ協会副会長、片倉もとこ記念沙漠文化財団評議員会議長)
        「日本人と中東の付き合いをふりかえる」
 その二 藤本 悠子氏(片倉もとこ記念沙漠文化財団事務局主事)         
        「文化人類学者片倉もとこのフィールドワークの来し方、行く先」 
       ~サウディアラビア、ワーディ・ファーティマにおける女性の生活変化50年~ 
【映像プレゼン付きー】
於 上田市上田創造館ホール

11月9日(土)
山崎 やよい氏(元アレッポ博物館学芸員)・村松 正孝 氏(シリア社会・文化研究家)
於 上田市中央公民館大会議室

1月(予定)
長沢栄治東京大学東洋文化研究所教授
「巨大な〈島〉:エジプトの過去・現在・未来」(仮題)
~アラブの春10周年を目前に~
於 南信での開催を模索中

・5月~9月の例会は開催が確定しています。10 月以降の行事は日程を含めて予定です。
 5月~9月の定例会についても、会場については変更の可能性があります。開催日期近に
 ブログをご確認いただくか、事務局へお問い合わせください。
・9月の「羊の丸焼きを食す会」については、「キャラバンサライ包」さんとの共催になりますので、
 別途参加費が必要になります。募集要項についても別途ご案内いたします。
・「パレスチナ刺繍の世界~クロスステッチ~の世界~」は、 定期講習化を検討しております。
 7月の定例会で、受講者の皆様とご相談の予定です。
・世界を観望しながら状況に応じて、空白月に、板垣雄三本会代表による追加の勉強会の
 開催も検討しています。

会員募集要項
■年会費 正会員 一般会員 5,000 円 学生会員 2,500 円
 維持会員 一口 1,000 円 (一口以上何口でも)

■会費お支払の方法
振込 ゆうちょ銀行 059 店 当座 0051826
口座名義 信州イスラーム世界勉強会
(振込取扱票のご依頼人欄に必ず住所・氏名の記載をお願いいたします)
定例会の受付で、直接お支払いいただくことも可能です。

■新規入会の皆様へ
 新規入会ご希望の方は、以下の事務局あてメールまたはFAXにて
 お問い合わせください。申し込み用紙を送付いたします。
 また、定例会でも、お申し込みを受け付けます。

■継続会員の皆様へ
 継続会員の皆様には、ご案内メールを配信しております。
 メールが配信されていない場合、メールアドレスの誤登録等の可能性が
 あります。メールが配信されていない場合、お手数ですが別紙
 「申込用紙」を改めて、事務局宛ご送付ください。
 
信州イスラーム世界勉強会 事務局
〒390-3813 松本市埋橋1-8-7
☎ 0263-50-5514 0263-33-9133
e-mail info@shinshu-islam.com