e-定例会の連載企画 「中東の旅から—堀内センセのわせだ講義」の連載第2回をお届けします!

堀内正樹先生の「中東の旅からー堀内センセのわせだ講義」の連載第2回をお届けします!堀内先生の2020年の早稲田大学での講義録です。いよいよ中東の旅が始まります。

第1部は
バグダード~カナキン(イラク)から、イラク・イラン国境を超える旅(1972年1月) イラン・イラク戦争以前の両国国境線を超えるスリリングな旅です。

第2部は
日本人の若者4人が愛車「赤坂小町」号を駆って、ドイツミュンヘンからケニアのナイロビ迄4か月間のわたる車中泊の旅を背景にしたお話(1974年9月末~1月末)。旅について、「報告」について、「事実」について、旅に考えさせられたことの記録です。


サハラ砂漠で砂に埋もれた「赤坂小町号」 1974年(本文より)
                      
e-定例会の連載企画 「中東の旅から—堀内センセのわせだ講義」の連載第2回をお届けします!


同じカテゴリー(e-定例会)の記事画像
e-定例会(号外)は ペーター・コーヘン 『終わることのないパレスチナ紛争の根因:それをどう正すか』です!
『世界の中の日本の「中東・イスラーム報道」』と「Caravan to the Future]上映会のご報告
eー定例会の連載企画 「中東の旅から—堀内センセのわせだ講義」の連載第6回をお届けします!
e-定例会第25弾は佐藤幸男富山大学名誉教授の「<文明>と<野蛮>の交差路としての太平洋」です!
e-定例会の連載企画 「中東の旅から—堀内センセのわせだ講義」の連載第1回をお届けします!
信州イスラーム世界勉強会e-定例会第23弾は,すこし贅沢な読書案内「モンゴル放談会」です!
同じカテゴリー(e-定例会)の記事
 e-定例会(号外)は ペーター・コーヘン 『終わることのないパレスチナ紛争の根因:それをどう正すか』です! (2023-10-17 20:57)
 『世界の中の日本の「中東・イスラーム報道」』と「Caravan to the Future]上映会のご報告 (2023-09-22 17:16)
 連載企画「中東の旅から―堀内センセのわせだ講義」の連載最終回です! (2023-06-29 20:10)
 eー定例会の連載企画 「中東の旅から—堀内センセのわせだ講義」の連載第6回をお届けします! (2023-03-16 13:01)
 eー定例会の連載企画 「中東の旅から—堀内センセのわせだ講義」の連載第4回をお届けします! (2023-01-15 16:17)
 e-定例会第25弾は佐藤幸男富山大学名誉教授の「<文明>と<野蛮>の交差路としての太平洋」です! (2023-01-10 20:51)
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
信州イスラーム世界勉強会