信州イスラーム世界勉強会12月の例会は12月16日(土)開催、板垣代表の連続講義「イスラームをその土台から眺めなおす」第6回です。連続講義も終盤にさしかかり、いよいよ身近な世界も視野に入ってきました!年内最後の連続講義です。皆さんの参加をお待ちしています。
と き: 12月16日(土)
講演会13:30~16:30 (講演終了後の質疑応答の時間を含みます。)
と ころ: あがたの森文化会館 1-1
〒390-0812 松本市県3-1-1 電話 0263-32-1812 FAX 0263-33-9986
【徒歩】 JR松本駅より約20分
【バス】 松本周遊バス(タウンスニーカー)東コース「旧松本高校」下車
講 師: 板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表 (東京大学名誉教授)
第6回の内容
第5講 「十字軍」から「反テロ戦争」まで の残り
■ 多角的宗教紛争扇動
■ イスラエルの生き残り
第6講 イスラーム圏、イスラーム国家、イスラーム社会
■ アラビアのロレンス
■ 英仏伊日が定めた中東諸国縄張り
■ 欧米中心主義に巻き込まれたイスラーム世界
■ ガンディーの非暴力抵抗
■ 大川周明のアジア観と回民
第6回からの参加も歓迎します!
信州イスラーム世界勉強会のhpはこちらから ☞
第7講 「パレスチナ問題はなぜ解決しないのか」は1月20日(土)Mウィングにて開催予定です。(一部のちらしに1月16日開催と記載があります。正しくは1月20日開催です。お詫びして訂正します。)
と き: 12月16日(土)
講演会13:30~16:30 (講演終了後の質疑応答の時間を含みます。)
と ころ: あがたの森文化会館 1-1
〒390-0812 松本市県3-1-1 電話 0263-32-1812 FAX 0263-33-9986
【徒歩】 JR松本駅より約20分
【バス】 松本周遊バス(タウンスニーカー)東コース「旧松本高校」下車
講 師: 板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表 (東京大学名誉教授)
第6回の内容
第5講 「十字軍」から「反テロ戦争」まで の残り
■ 多角的宗教紛争扇動
■ イスラエルの生き残り
第6講 イスラーム圏、イスラーム国家、イスラーム社会
■ アラビアのロレンス
■ 英仏伊日が定めた中東諸国縄張り
■ 欧米中心主義に巻き込まれたイスラーム世界
■ ガンディーの非暴力抵抗
■ 大川周明のアジア観と回民
第6回からの参加も歓迎します!
信州イスラーム世界勉強会のhpはこちらから ☞

第7講 「パレスチナ問題はなぜ解決しないのか」は1月20日(土)Mウィングにて開催予定です。(一部のちらしに1月16日開催と記載があります。正しくは1月20日開催です。お詫びして訂正します。)