「戦争と闘う美術の力」継続展のご案内

大好評だった松本市美術館での戦争と闘う美術の力~「上條陽子とガザの7人の画家たちとパレスチナの子どもたち」展~、継続展をマツモトアートセンターで開催中です。マツモトアートセンターの学生さんたち、高校生・中学生による展示で、とてもチャーミングな展示になりました!資料もたっぷり。入場無料!                                                         

会期:12/25(水)から12/30(月)、
         年を越して1/4(土)~1/5(日) 各10:00~17:00 最終日1月5日は15:00終了
会場:マツモトアートセンター1階 アトリエ
    (松本市大手1-3-32)
 
「戦争と闘う美術の力」継続展のご案内


夜になっても表のギャラリーは遅くまで灯りがつき、帰宅途中の人びとが、ギャラリーの中で跳ね回る子どもたちの姿に気を取られながらも、足早に歩いていました。その後一晩中、ギャラリーのドアは閉めますが灯りはついたまま、ガラス戸を通して通りの向かいまで照らしています。
(マツモトアートセンター 竹内忍先生のメールより)

「戦争と闘う美術の力」継続展のご案内

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
信州イスラーム世界勉強会