板垣雄三代表の連続講義第5講《「十字軍」から「反テロ戦争」まで》は、明日11月18日(土)開講です!
2017/11/17
8月・9月・10月と夏休みを頂戴した板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表(東京大学名誉教授)の連続講義、「イスラームをその土台から眺めなおす」の第5講は11月18日(土)開講です。第5講のテーマは <「十字軍」から「反テロ戦争」まで>。
と き: 11月18日(土)
講演会13:30~16:30 (講演終了後の質疑応答の時間を含みます。)
と ころ: 松本市中央公民館(Mウィング) 4階 4-2
(〒390-0811 長野県松本市中央 1 丁目 18-1)
講 師: 板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表 (東京大学名誉教授)
会場案内図はこちら
☞ https://www.comhbo.net/wp-content/uploads/2015/12/M-wing-map.pdf
第5講の内容 「十字軍」から「反テロ戦争」まで
■ キリスト教の「正統」と「異端」
■ ユダヤ教徒とユダヤ人の違い
■ 反ユダヤ主義+イスラーム敵視
■ 「二つの世界」論
■ 多角的宗教紛争扇動
■ イスラエルの生き残り
第5講からの参加も歓迎します!

と き: 11月18日(土)
講演会13:30~16:30 (講演終了後の質疑応答の時間を含みます。)
と ころ: 松本市中央公民館(Mウィング) 4階 4-2
(〒390-0811 長野県松本市中央 1 丁目 18-1)
講 師: 板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表 (東京大学名誉教授)
会場案内図はこちら
☞ https://www.comhbo.net/wp-content/uploads/2015/12/M-wing-map.pdf
第5講の内容 「十字軍」から「反テロ戦争」まで
■ キリスト教の「正統」と「異端」
■ ユダヤ教徒とユダヤ人の違い
■ 反ユダヤ主義+イスラーム敵視
■ 「二つの世界」論
■ 多角的宗教紛争扇動
■ イスラエルの生き残り
第5講からの参加も歓迎します!

☜ 信州イスラーム世界勉強会のhpはこちら