平成30年度最初の行事は、4月28日講演会「クルド社会とマイノリティー」です。
2018/03/23
信州イスラーム世界勉強会、平成30年度最初の行事は
講演会「クルド社会とマイノリティー」。ホットな地域のディープなお話です。皆様のご来場をお待ちしています!
と き:4月28日(土) 13:30~16:00 (質疑応答の時間を含みます。)
ところ:松本市第3地区公民館 2階 大会議室
〒390-0811 長野県松本市中央4丁目7番28号
松本市勤労者福祉センターの南側です。
テーマ:クルド社会とマイノリティー
講 師:日本オマーン協会理事 地域文化学会員 林 幹雄 氏
講師略歴
大阪外国語大(現大阪大学)アラビア語科卒業
住友商事株式会社入社(1979年)、
カイロ・アメリカン大学留学
住友商事マスカット事務所長、バグダッド事務所長
住友商事総合研究所(現・住商グローバル・リサーチ)国際調査チーム長
等を経て現在
* 地域文化学会員
* 一般社団法人日本オマーン協会 理事
* 株式会社オフィス・バドゥ 代表
* 在イエメン企業アドバン・グループ日本代表
会場の案内図
駐車場はありますが台数に制限がありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

講演会「クルド社会とマイノリティー」。ホットな地域のディープなお話です。皆様のご来場をお待ちしています!
と き:4月28日(土) 13:30~16:00 (質疑応答の時間を含みます。)
ところ:松本市第3地区公民館 2階 大会議室
〒390-0811 長野県松本市中央4丁目7番28号
松本市勤労者福祉センターの南側です。
テーマ:クルド社会とマイノリティー
講 師:日本オマーン協会理事 地域文化学会員 林 幹雄 氏
講師略歴

大阪外国語大(現大阪大学)アラビア語科卒業
住友商事株式会社入社(1979年)、
カイロ・アメリカン大学留学
住友商事マスカット事務所長、バグダッド事務所長
住友商事総合研究所(現・住商グローバル・リサーチ)国際調査チーム長
等を経て現在
* 地域文化学会員
* 一般社団法人日本オマーン協会 理事
* 株式会社オフィス・バドゥ 代表
* 在イエメン企業アドバン・グループ日本代表
会場の案内図
駐車場はありますが台数に制限がありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
