「イスラーム映画祭」開催のお知らせ!
2020/07/29
イスラーム映画祭主宰 藤本高之さんからのご案内を転載いたします。コロナ対策にも十分気を配っての開催です。ミニシアター支援の訴えにもご注目ください。

「イスラーム映画祭」主宰の藤本です。4月から延期になっておりました、「イスラーム映画祭5名古屋篇」および「神戸篇」の日程が、下記の通り決定いたしましたので皆さまにお知らせいたします。

「イスラーム映画祭」主宰の藤本です。4月から延期になっておりました、「イスラーム映画祭5名古屋篇」および「神戸篇」の日程が、下記の通り決定いたしましたので皆さまにお知らせいたします。
「イスラーム映画祭」名古屋篇のリーフレットはこちらから
☞ http://www.shinshu-islam.com/FLislamnagoya.pdf
☆名古屋シネマテーク
8月22日(土) - 28日(金)
☆神戸・元町映画館
9月19日(土) - 25日(金)
現在コロナウィルスの感染者は再び増加傾向にあり、(今の状況を第二波と呼ばずしてなんと呼ぶのでしょう…)引き続き感染防止対策に万全を期す中での開催になるかとは思いますが、各劇場とも対策には充分務めておりますのでなにとぞご理解のほどお願いいたします。
2020年8月22日~28日 名古屋シネマテーク
◆ 22日(土)11:50~ アル・リサーラ/ザ・メッセージ 1976・2018年 (207分)
◆ 25日(火)11:50~ イクロ2 私の宇宙(そら) 2019年 (101分)
SAVE the CINEMA ミニシアターを救え!
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金
☆名古屋シネマテーク
8月22日(土) - 28日(金)
☆神戸・元町映画館
9月19日(土) - 25日(金)
現在コロナウィルスの感染者は再び増加傾向にあり、(今の状況を第二波と呼ばずしてなんと呼ぶのでしょう…)引き続き感染防止対策に万全を期す中での開催になるかとは思いますが、各劇場とも対策には充分務めておりますのでなにとぞご理解のほどお願いいたします。
⌘ イスラーム映画祭5 名古屋 ⌘
2020年8月22日~28日 名古屋シネマテーク
◆ 22日(土)11:50~ アル・リサーラ/ザ・メッセージ 1976・2018年 (207分)
監督:ムスタファ・アッカド [リビア・モロッコ・サウジ]
● 上映後トークセッション1 ゲスト 藤本高之 イスラーム映画祭主宰
アル・リサ―ラ あらすじから知る、イスラームの成り立ち
● 上映後トークセッション1 ゲスト 藤本高之 イスラーム映画祭主宰
アル・リサ―ラ あらすじから知る、イスラームの成り立ち
◆ 23日(日)11:50~ ゲスト:アレッポ・トゥ・イスタンブール 2017年 (89分)
監督:アンダチュ・ハズネダルオール [トルコ・ヨルダン]
13:50~ ガザ・サーフ・クラブ 2016年 (87分)
13:50~ ガザ・サーフ・クラブ 2016年 (87分)
監督:フィリップ・グナート、ミッキー・ヤミーン [ドイツ]
● 上映後トークセッション2 ゲスト 岡 真理 京都大学教授/アラブ文学
ガザ、それでもなお―完全封鎖14年目の現実
● 上映後トークセッション2 ゲスト 岡 真理 京都大学教授/アラブ文学
ガザ、それでもなお―完全封鎖14年目の現実
◆ 24日(月)11:50~ アブ、アダムの息子 2011年 (101分)
監督:サリーム・アフマド [インド]
14:00~ ラグレットの夏 1996年 (93分)
14:00~ ラグレットの夏 1996年 (93分)
監督:フェリッド・ブーゲディール [チュニジア・仏・ベルギー]
◆ 25日(火)11:50~ イクロ2 私の宇宙(そら) 2019年 (101分)
監督:イクバル・アルファジリ [インドネシア]
14:00~ わたしはヌジューム、10歳で離婚した 2014年 (99分)
14:00~ わたしはヌジューム、10歳で離婚した 2014年 (99分)
監督:ハディージャ・アルサラーミー [イエメン・UAE・仏]
◆ 26日(水)11:50~ 花嫁と角砂糖 2011年 (114分)
監督:レザ・ミルキャリミ [イラン]
14:15~ 銃か、落書きか 2016年 (52分)
14:15~ 銃か、落書きか 2016年 (52分)
監督:ジョルディ・オリオラ・フォルク [スペイン]
● 上映後トークセッション3 ゲスト 岩崎有一 ジャーナリスト/アラブプレス
“恥の壁”の両側から―占領地と解放区、難民キャンプに暮らす西サハラの民
● 上映後トークセッション3 ゲスト 岩崎有一 ジャーナリスト/アラブプレス
“恥の壁”の両側から―占領地と解放区、難民キャンプに暮らす西サハラの民
◆ 27日(木)11:50~ ハラール・ラブ(アンド・セックス) 2015年 (91分)
監督:アサド・フラドカール [レバノン・独]
14:00~ 私たちはどこに行くの? 2011年 (102分)
14:00~ 私たちはどこに行くの? 2011年 (102分)
監督:ナディーン・ラバキー [仏・レバノン・エジプト・伊]
◆ 28日(金)11:50~ ベイルート-ブエノス・アイレス-ベイルート 2012年 (84分)
監督:グレイス・スピネリ、エルナン・ペロン [アルゼンチン]
13:30~ 神に誓って 2007年 (168分) 監督:ショエーブ・マンスール [パキスタン]
13:30~ 神に誓って 2007年 (168分) 監督:ショエーブ・マンスール [パキスタン]
❖ 会場 名古屋シネマテーク
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1丁目6−13 今池スタービル 2F
☎: 052-733-3959
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1丁目6−13 今池スタービル 2F
☎: 052-733-3959
ウエブサイト: http://cineaste.jp/
✱時節がら、期日が迫った時点で、上映は予定通りか、念のため確かめたうえで、お出かけください。
ティケット 当日券のみ 1プログラム 一般 1500円、 大学生 1300円、 シニア 1100円
同日に2プログラムを鑑賞する一般・大学生は、2プログラムめは200円割引
☆目下の予定では、9月19日(土)~25日(金)に神戸・元町映画館にて、イスラーム映画祭5神戸篇が
ティケット 当日券のみ 1プログラム 一般 1500円、 大学生 1300円、 シニア 1100円
同日に2プログラムを鑑賞する一般・大学生は、2プログラムめは200円割引
☆目下の予定では、9月19日(土)~25日(金)に神戸・元町映画館にて、イスラーム映画祭5神戸篇が
計画されているとのことです。
◎ ミニシアター支援の訴え
イスラーム映画祭主宰の藤本高之さんは、新型コロナウイルス感染症の拡がりにともない、イスラーム
◎ ミニシアター支援の訴え
イスラーム映画祭主宰の藤本高之さんは、新型コロナウイルス感染症の拡がりにともない、イスラーム
映画祭のような文化的 行事を推進する立場からも、このところ全国のミニシアターが国や各自治体
から(補償なき、もしくは補償不透明な)営業自粛要請を受けた影響で大変な苦境に立っていることを
憂い、以下のような全国規模で起きつつあるミニシアター支援の動きに広く市民の皆様のご参加を
呼びかけています。
SAVE the CINEMA ミニシアターを救え!
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金