堀内正樹先生の「中東の旅からー堀内センセのわせだ講義」の連載第3回をお届けします!堀内先生の2020年の早稲田大学での講義録です。いよいよ「フィールドワーク」が始まります。今回は1973年~1974年に行われた「サウジアラビア ヒジャーズ地方でのベドウィン調査」について。本年最後の更新になります。お楽しみください!



本文はこちらから

バックナンバーはこちらから


調査に同行したアブー・アーイシュ翁と筆者(本文より)
                      


< 2022年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
信州イスラーム世界勉強会