板垣雄三代表の連続講義「イスラームをその土台から眺めなおす」の第5講は11月18日(土)開講です!
2017/10/30
8月・9月・10月と夏休みを頂戴した板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表(東京大学名誉教授)の連続講義、「イスラームをその土台から眺めなおす」の後半4講座が始まります。
第5講のテーマは <「十字軍」から「反テロ戦争」まで>。11月18日(土)開講です。
と き: 11月18日(土)
講演会13:30~16:30 (講演終了後の質疑応答の時間を含みます。)
と ころ: 松本市中央公民館(Mウィング) 4-2
講 師: 板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表 (東京大学名誉教授)
連続講義「イスラームをその土台から眺めなおす」後半4回のスケジュールとテーマは以下の予定です。
11月18日 第5講「十字軍」から「反テロ戦争」まで
12月16日 第6講 イスラーム圏、イスラーム国家、イスラーム社会
1月20日 第7講 パレスチナ問題はなぜ解決しないのか
2月17日 第8講 世界の将来とイスラーム
注目!
10月14日(土)開催の、小松久男東京大学名誉教授の「19世紀末ロシア領トルキスタンの
状況-福島安正の旅行記との関連で」と、10月28日(土)開催の、森本公誠東大寺長老の
「イスラームと仏教 ~歴史的視点を交えて~」については、講義録を作製中です。
完成次第、随時勉強会のhpで公開いたします。
☜ 勉強会のhpはこちらから!
第5講のテーマは <「十字軍」から「反テロ戦争」まで>。11月18日(土)開講です。
と き: 11月18日(土)
講演会13:30~16:30 (講演終了後の質疑応答の時間を含みます。)
と ころ: 松本市中央公民館(Mウィング) 4-2
講 師: 板垣雄三信州イスラーム世界勉強会代表 (東京大学名誉教授)
連続講義「イスラームをその土台から眺めなおす」後半4回のスケジュールとテーマは以下の予定です。
11月18日 第5講「十字軍」から「反テロ戦争」まで
12月16日 第6講 イスラーム圏、イスラーム国家、イスラーム社会
1月20日 第7講 パレスチナ問題はなぜ解決しないのか
2月17日 第8講 世界の将来とイスラーム
注目!
10月14日(土)開催の、小松久男東京大学名誉教授の「19世紀末ロシア領トルキスタンの
状況-福島安正の旅行記との関連で」と、10月28日(土)開催の、森本公誠東大寺長老の
「イスラームと仏教 ~歴史的視点を交えて~」については、講義録を作製中です。
完成次第、随時勉強会のhpで公開いたします。
